あいこの ブログ

ほんとうのしあわせを求めてDrあいこの旅は続きます

ブログを続ける人はえらいですねぇ.

お祭り騒ぎで、HAPPY

 最初のほうに、書いたようにブログを書こうと思ったのは、これまで、日記をつけようとしても、続かなかったので、ちょうどいい機会だから、やってみようかと思ったのでした.と,徒然なるママに書いていますが,皆さんもう少しお付き合いくださいね。

 ちょうどタイミングも良くて、この4月から、ヒマな病院にかわり、そこへ持ってきて、このソネットm3でブログをはじめませんか?とお誘いがあって、そのちょっと前に、ベストセラーになっている「ウェブ進化論」梅田 望夫著を読んで、ブログの数が、アメリカでは、2000万 日本でも、500万という話を読んで、これは乗り遅れちゃいけないと思ったのでした。驚きジローです。500万というと、1人で5つぐらいのブログをもっているとしても、100万人ぐらいの人がブログを書いているということでしょうか.

 この本は、さすがにベストセラーだけあって、面白くって、オイオイ感想を書いていこうと思うのですが、この中に、ブログが量から質へ転化したという記述があって、とにかく膨大な数のブログがあれば、その中の数パーセントしか面白くなくても、相対的に、読み物として価値のあるものが相当数生まれてくるというものがありました。

 しかし、実際にはじめてみると、大変つらいサ行です.一応、公開されていることを考えるとあまりにも変な感想はかけないし.自分だけの日記だと、私のような暗い性格の場合は、オカメインコだとか、カバだとか、スケソウダラだとか、自分より能力のある人を動物に変えるような文章ばかりになりそうです.

 また、自分で読んでもそれほど面白くないないようだと、自分で書いてて飽きてきます.

 また、きちんとした文章を作ろうとしていると、とても時間がかかってしまって、大変です.前からお話している「きっこのブログ」でも、文章を作りやすいように、きっこ語とでもいう言い回しを使用されています。確かに、変換の間違いとかをいちいち直しているのも面倒ですし、文法の間違いや前後のつながりをきちんとしようとすると妙に時間がかかるものです.。(逆に、妙な変換はそれなりに面白かったりします。)

 なかなか人気ブロガーへの道は厳しいものです.

ここまで読んでくれてありがとうございます.

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 合掌