あいこの ブログ

ほんとうのしあわせを求めてDrあいこの旅は続きます

パソコン自作日和(その苦難の日々) その1

おまつり気分でハッピー

先日、甥っ子のコウさんが、パソコンを組み立てたいというので、参加させていただきました。と、徒然なるままに書いていますが、もう少しお付き合いくださいね。

 あいこせんせの時代は、パソコンなんて、まったくのブラックボックスで、ふたを外したらもう保証は効かないなんて脅されていた時代ですから、自分で組み立てができるなんて、夢のまた夢でございます。

 妹は、興味がないとお手上げ状態で、しかたなく、あいこせんせがお供を

 まずは、まったくの初めてでございますから、キット物でいかがかしらんと、ネットで見つけたキットを売っているお店へ。

  すると、お店にはキットは売っていなくてネットで注文するものであるとのこと

 それじゃあ、わからないことがあっても、お店の人に聞きにくいわねぇ。ということで、また別のところに、

 ここで、キットものを探していましたが、4万円くらいでどうか知らんと思っていたのに、なんとコウさん店員さんの勧められるままに、12万円くらいのものをチョイス。

 でも、今は、きっとは品切れなので、同じような性能で部品を選んでみましょうとのことでした。

 一つ一つ、これでいかがですか?聞かれますが、その度、あいこせんせの答えは一つ。

「組み立てられて、動けばいいんです」

 もともとの目的は、自分たちでパソコンが組み立てられるかというものなので、あいこせんせ、パソコンの性能については全く理解できません。

 9つぐらいパーツを選んでもらって、やっぱり12万円超。(もちろん、液晶もマウスもキーボードもなしの価格です)

 これなら、普通に買っても結構イイのが買えんじゃないのと思いますが、自作に意味があるわけですから、そこをグッとこらえて。

 そして、もう一度店員さんに確認。

「本当に、素人でも組み立てられますか?」

すると店員さん。

「レゴみたいなものですから、プラモデルが組み立てられれば大丈夫です」

そこで、買うことにしたのですが、ここで、スマホを使って、会員登録すると、部品全てに一ヶ月の製品保証が付きますとのこと。

 あいこせんせ、スマホなんて持っていません。

 それじゃあ、また、妹のスマホを借りてきますと。

 

 

 パソコン自作作戦の第一日目が終わりました。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 合掌