あいこの ブログ

ほんとうのしあわせを求めてDrあいこの旅は続きます

おいでやす円安

今週のお題「お風呂での過ごし方」

COVID19に負けずにガンバロー

先日のことでございます。あいこせんせが、テレビなんて面白くないのよといって、昔のハードディスクの録画の小ちゃんねんるというのを見ていると、ムロツヨシさんがお風呂の入り方を習っておりました。と、徒然なるままに書いていますが、もう少しお付き合いくださいね。

 塔してみなかったので、結局よくわからないけど、まず最初に体を洗うってところはあってました。

 あいこせんせまず先に体すべて洗います。つぎに、お風呂に入って、少しぬるいなぁと思い、追い炊きスイッチを押して、あったかくなる前に、もう耐えきれないと上がります。つまり、あまり長風呂できない人です。何か苦しくなってくる感じです。妹などは、上がった後、あったかそうにしていますが、あいこせんせは、冬などは鳥肌立った状態で上がってくることも珍しくありません。

 上がった後も特に洗ったりしません。これもあっていた。

 ところで、久しぶりの円安 112円台です。ガソリンも高くなって、あいこせんせ、年に一回 あるガソリンスタンドが誕生日割りびきがあるので、普段は出光で週末だけなぜか安くって、スタッフさんが給油してくれるところに行ってますが、この月だけいきます。期限があるので、あまり減っていなくても行くわけですが、1Ⅼあたり4円くらい安くなって、15Ⅼくらい入れて60円くらいお安くなるために普段のルーチンを変える必要があるのかって?

 

 

 そりゃ、お得が一番でしょ。

 昔ほど鮮明ではないけれど、円安は輸出が多い日本の株かには有利に働くので、すこし、あいこせんせの資産にも効果があればいいのですが、株式とかは、評価額で、実際に売って利益を確定しないと利益にならないし、確定するとそのたんびに税金で2割取られちゃうのでこう言ったテクニカル?(円安要素)での上下は、実利といえるのかわからないですが、まあ、これまた、評価が上がればうれしい。

 でもでもでもでも、最近、日本が全体的にお安くなっているっていう評価もあり、本当にいいのは、日本の知力・体力・技術力・安全・安心度などが全体に高くなって、日本が買われるっていうのがいいのだろうなぁ。

 お風呂に使って、よく考えるっていう習慣がないからあいこせんせは朝は科なのでしょうか。

 ここまで読んでくれてありがとうございます。

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 合掌