あいこの ブログ

ほんとうのしあわせを求めてDrあいこの旅は続きます

世界史はきらいでした。

お祭り騒ぎで、HAPPY

 いくつかの高校で、世界史の授業が行われなかったとニュースにありました。必要な単位なので、卒業できるかどうか心配とのことでした。でも、卒業しちゃった人たちも、単位不足なんですから、どうするんでしょう。

 それも、私立高校ではなくて、公立高校の話なんですね。驚きジローです。私も、世界史は嫌いでした。でも、世界史を受けなくていいと、それも生徒の意見を取り入れてだそうですから、公立高校もずいぶんと変わったんですね。と,徒然なるママに書いていますが,皆さんもう少しお付き合いくださいね。

 世界史は、私の習った教科書が悪いのか判りませんが、(他の教科書は見たことないのです)時代や地域が分断されて、今どこの時代でどこの話なのかがわかりにくくて、頭の中にぜんぜん残りませんでした。きっと、教科書が悪いんですよね。(ホントは、私の頭の問題なんですね。)

 それに引き換え、私の大好きな日本史さんは、当時の愛読書とも言える山川出版の教科書があって、読み物としてもずいぶん面白かったので、センター試験の受験勉強にも、数回読み返しました。勉強してても、日本史は面白かったですね。(他の勉強の合間の息抜きという感じでした)

 世界史の方も、画期的な教材が出来ないものでしょうか。せっかく、ITが進んでいるのですから、ディズニーランドの360度見える確かジュールベルグのお話のアトラクションのようなものを、世界史版で作ってもらって、時代と世界の大きな把握ができるようなものは出来ないでしょうか。

 アフリカやアメリカは、しばらくの間、狩猟やインディアンがずーと活躍して、しばらく画面に変化が無くて、文化というものの重要性が再認識されるでしょうか。人間の営みがあっても、記録や事件がないと、世界の中では、何も無い状態とみなされてしまうのですから。

 山川出版とディズニーが組めば出来ないことは無いでしょう。お願いします。

 ここまで読んでくれてありがとうございます.

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 合掌